歯がとける?!酸蝕症とは🦷
2024年5月22日
酸蝕症(さんしょくしょう)という言葉を聞いたことはありますか?
酸蝕症とは、体の中で1番固いといわれる歯の表面、エネメル質が徐々に溶…[read more]
歯性上顎洞炎と副鼻腔炎について
2024年5月20日
“副鼻腔“とは
鼻の周りには、鼻腔と連絡しているたくさんの空洞があり、これを“副鼻腔“と呼びます。上顎洞(鼻の両脇)・前頭洞(おでこ…[read more]
歯科治療におけるレントゲン撮影の必要性と安全性
2024年5月18日
歯科医院に行くと、必ずと言っていいほどレントゲン撮影をされると思います。
本当にレントゲン撮影が必要なの
?
何度もレントゲン撮…[read more]