歯周病セルフチェック|こぎそ歯科医院|名古屋市南区の歯医者

名古屋市南区大磯通 5-4-1

トピックス TOPICS

歯周病セルフチェック

歯周病は、歯の周囲の汚れ歯垢(プラーク)のなかに含まれる細菌の毒素で歯ぐきに炎症が起こり、歯を支える骨が溶けていく病気です。初期段階ではなかなか自分自身で自覚できるような症状が出てこないのが特徴です🦷
気になる症状があったら、歯科医院での検診、検査のを受けることをおすすめします。

歯周病のセルフチェック

☑️朝起きたときに、お口の中がネバネバする。
☑️歯みがきのときに出血する。
☑️硬いものが噛みにくい。
☑️口臭が気になる。
☑️歯肉がときどき腫れる。
☑️歯肉が下がって、歯と歯の間にすきまができてきた。
☑️歯がグラグラする。

当てはまるものはありませんか?


歯周病が起こりやすい方の特徴

中年期以降の方
喫煙者
妊娠中
糖尿病にかかっている方
歯みがきのしかたが悪い方

これらにあてはまる方は、歯周病リスクが高いといわれています。一度歯科医療機関で検査を受けることをおすすめします。